東京のスポーツ整体治療院【神楽坂整体たいむ】

パフォーマンスアップに整体が有効なスポーツ

【パフォーマンスアップに整体が有効なスポーツ】東京No1.スポーツ整体【神楽坂整体たいむ】

東京のスポーツ整体【神楽坂整体たいむ】では、スポーツ整体を用いて多くのスポーツ愛好家さんやアスリートのパフォーマンスアップに貢献しています。
そんな当院で、これまでに経験した中から特にパフォーマンスアップに整体が有効だと感じるスポーツを5つ紹介します。


パフォーマンスアップに整体が有効なスポーツ1.ダンス

東京には多くのダンサーさんがいて、当院にもよくダンスを頑張っている方が相談に訪れます。
ダンスにはわかりやすく「流れ」があります。
その流れに逆らわずに動いていくことができれば、振りの前後は全て連続性があり、前の動作は次の動作の補助としての役割も果たしています。
しかし、そういった「流れ」を活かすには「満遍なく高いレベルで体をコントロール」できなくてはいけません。
そして、それを得るには「様々な動きに対応できる可動域を持った体」が必要です。
そのためにはスポーツ整体が有効で、さらに、当院【神楽坂整体たいむ】では可動域を獲得するだけではなく「その獲得した可動域を活かしてどう動けばいいのか」を指導してきました。
結果、無駄な力を使わずにダンスを踊ることができるようになり、前後の振りもつながりやすくなり、今までよりもスムーズに大きく美しく踊ることができるようになったと喜んでいただいています。
そのため、ここではパフォーマンスアップに整体が有効なスポーツの第一に挙げてみました。


パフォーマンスアップに整体が有効なスポーツ2.格闘技

パフォーマンスアップに整体が有効なスポーツの2つめは格闘技です。
これは、私自身が過去に格闘技をやっていたということもあるのですが、それ以外にも整体が有効だと自信をもっていえる根拠があります。
それは「負荷の強さ」と「力の流れ」です。
格闘技は常に相手からの力が加わります。
自分の運動を間接的にも直接的にも妨害されることが前提なのです。
そのため、基本的にはその力を受け止めなくてはいけません。
この時、当院【神楽坂整体たいむ】でスポーツ整体を受けていた人なら「力の流れ」がわかるようになります。
また、その力を「ドコで受ければ最小限の力で受け止めることができるのか」という感覚もつかめます。
この2つを自覚してコントロールできるかどうか…というだけでも、あるのとないのでは天と地ほどもテクニックに差がつくのが格闘技です。
ですから、東京で格闘技を習っている人から当院【神楽坂整体たいむ】は高い評価を受け、パフォーマンスアップに整体が有効だといえるのです。


パフォーマンスアップに整体が有効なスポーツ3.陸上競技

パフォーマンスアップに整体が有効なスポーツの3つめは「陸上競技」です。
とくに「ラン」と「ジャンプ」においては当院【神楽坂整体たいむ】が指導する重心コントロールという考え方がマッチしており、これを行える体になって、意識してコントロールすることができるようになることで、飛躍的にパフォーマンスが上がります。
これは、日本人の文化・習慣としても重心の位置が関係しているのですが、この点も踏まえて重心がコントロールしやすい体にスポーツ整体で体を作っていき、それをパフォーマンスアップに活かしていきます。
このような重心のコントロールは、これまでに明確な技術的アドバイスがなされてこなかった分野なので、当院には東京はもちろん、関東近郊からもその技術を求めて訪れる方がいるほどです。


パフォーマンスアップに整体が有効なスポーツ4.バドミントン

パフォーマンスアップに整体が有効なスポーツの4つめは「バドミントン」です。
正確にはテニスや卓球、バレーボールなども似たようなものなのですが、ここでは単純んに過去に当院【神楽坂整体たいむ】をご利用いただいた方が多い「バドミントン」を代表に挙げております。
バドミントンなどの球技で、サーブで始まるスポーツの場合、必ず「攻め」と「受け」というように明確に攻守が分かれるタイミングがあります。
当院のスポーツ整体でパフォーマンスアップに繋がるのは、このうちの「受け」の方が特に効果が高いです。
その理由は「構え」です。
これらの競技では相手がサーブを打つ際に「構え」て「待ち」ます。
この時の構えは「体の力を抜けば抜く」ほど、早く反応することができ、さらに出足も出やすくなります。
しかし、素人コーチや間違った認識のコーチなどから指導を受けていた選手たちは、全員が間違った構え方をしているのです。
それを正し、正しい構え方で待てるように整体で体を作ることで、守備範囲が大幅に広がるなどのパフォーマンスアップに繋がります。


パフォーマンスアップに整体が有効なスポーツ5.水泳

最後に挙げるパフォーマンスアップに整体が有効なスポーツは「水泳」です。
水泳は足での推進力よりも手の推進力の方が強いのですが、それはごぞんじでしょうか?
「足は手の筋力の〇倍」とか言われるので、足の推進力の方が強そうに思われがちですが、フィンでもついていない限り足の筋力は水泳ではさして活かされません。
足のサイズなんてその程度なのです。
そして、実際に大きな推進力を生みだす「手」ですが、これへの力の伝え方の優劣が残酷なほどにパフォーマンスアップに影響しています。
当院【神楽坂整体たいむ】でスポーツ整体を受けたり、運動指導を受ける以前の選手は、その多くが肩を使っています。
過剰なほどに肩に頼った泳ぎ方をしているため、スイマー肩などの痛みを抱えている選手が多く訪れていました。
もちろん、肩の筋力が必要ないわけではないのですが、残念ながら「肩」は力仕事が苦手な関節であり部位です。
では、ドコを使うのかというと、それは肩甲骨です。
肩甲骨を使って手を動かしていくことで、肩では使えなかった大きな筋肉を推進力に使うことができるようになります。
また、肩関節の軸受けが安定するようになるので、肩を傷めることも減ります。
これが、東京で本格的に水泳をやっている選手たちが神楽坂整体たいむでスポーツ整体を受けようとしている理由です。


東京でスポーツのパフォーマンスアップがしたいなら【神楽坂整体たいむ】のスポーツ整体がオススメ

いかがでしたか?
ここで紹介した競技にはそれぞれ別の「運動のコツ」を用いています。
このように、当院【神楽坂整体たいむ】がアドバイスしている「運動のコツ」は、とても抽象度が高い運動の技術です。
そのため、ここで紹介した5つのスポーツ以外にもいくらでも応用することが可能です。
また、それを行うために必要な体づくりもスポーツ整体によって行うことができるため、当院には東京都のアスリートから多くの相談が寄せられているのです。
もしあなたが、東京でスポーツのパフォーマンスアップのために悩んでいるのであれば、新宿区のスポーツ整体【神楽坂整体たいむ】にご相談ください。
必ずやあなたの力になってみせます。


東京でスポーツ整体を受けてパフォーマンスアップするなら【神楽坂整体たいむ】

東京でスポーツ整体をお探しなら【神楽坂整体たいむ】

院名 神楽坂整体たいむ
所在地 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3-2 Kヒルズ101号室
連絡先 090-6318-8143
営業時間

平日 13時~22時(最終21時)

土曜 11時~17時(最終16時)

定休日

日祝祭日

メール seitaitaimu@gmail.com
アクセス

JR飯田橋駅西口徒歩5分

地下鉄飯田橋駅B3出口徒歩3分

東西線神楽坂駅徒歩8分

概要 神楽坂で整体の施術を受けたい方は、飯田橋駅B3出口より徒歩3分の整体サロン【整体たいむ】へ。肩こりや腰痛などの身体の不調をケアする施術をはじめ、元アスリートの経験を活かしたスポーツ整体など、一人一人に合わせた施術を行いますので、お気軽にご相談ください。
URL http://www.seitaitaimu.com

ご予約用メールフォーム

スポーツのパフォーマンスアップを整体で。
トップアスリートの経験を持つ院長が【上手な体の扱い方】をアドバイス。


整体たいむ
〒162-0825
東京都新宿区神楽坂3-2
Kヒルズ101号室
JR飯田橋駅西口徒歩5分
地下鉄飯田橋駅B3出口徒歩3分
東西線神楽坂駅徒歩8分
平日 13時~21時(最終20時)
土曜 11時~17時(最終16時)
日祝祭日休診 
※ 完全予約制となります 
090-6318-8143
seitaitaimu@gmail.com 

◦◦◦◦当院の治療実績◦◦◦◦
【腰痛】椎間板ヘルニア・ぎっくり腰・腰部脊柱管狭窄症・坐骨神経痛・腰椎分離症・腰椎分離すべり症・妊娠中の腰痛・産後の腰痛・交通事故の後遺症・椎間板症・椎間関節の痛み・ストレス性の腰痛・慢性腰痛・お尻の痛み・圧迫骨折・背中の痛み・その他、原因不明と診断された腰痛
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【足の痛み】股関節痛・臼蓋形成不全・変形性股関節症・弾発股・外側大腿皮神経痛・腸脛靭帯炎・大腰筋の痛み・半月板の痛み・ヒザ痛・鵞足炎・オスグット病・ランナー膝・ジャンパー膝・シンスプリント・捻挫・捻挫の古傷・モートン病・アキレス腱炎・大腿筋とふくらはぎの肉離れ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【肩の痛み】肩こり・首こり・むちうち・交通事故の後遺症・寝違え・四十肩・五十肩・胸郭出口症候群・頚肩腕症候群・頚部脊柱管狭窄症・野球肩・野球肘・テニス肘・円回内筋症候群・肘部管症候群・手根管症候群・ギヲン管症候群・TFCC損傷・手首の痛み・バネ指・突き指
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【その他】頭痛・眩暈・耳鳴り・猫背・O脚・むくみ・こむら返り・睡眠障害・不妊症・生理痛・逆子・産後の尿漏れ・便秘・下痢・慢性疲労・顎関節症
 
PAGE TOP